2009.12.22 チョコバナナ+練乳でセーフ プレビュー版だった『青いバラは秘密の印』がようやく、 正式に『Yes!ズリキュア5GoGo!』と成りました♪ FTPで今朝、入稿したのですが 結局、割増コースになってしまい、印刷所様にはいつもご迷惑を… Dojinページに『青いバラ』掲載分と追加でサンプルをアップしています。 ショップ様の委託に関してですが これからサンプル用意して申請して…という状況ですので、まだ未定です。 コミケ3日目・4日目には間に合わないかも。 進捗が有り次第、また告知いたします。 『タイツ2』のサンプルも用意しなくちゃなのですが、 すいません、ちょっと休ませて… 30日の出発までには用意したいと思います。 |
2009.11.27 神奈川一のド変態が何言ってんだ 乾き待ち時間を利用して手短に近況を。 へにへにさん申し込み間に合って良かったなぁ、って思ったり すんドめ最終巻を発見して帰宅したら NEEDLESSの10巻買い忘れてる事に気づいたりしながらも 原稿はいちおう前進してます、ホントいちおうってレベルで。 毎回、割増でなおキワキワ、ダメだったら落ちるって状況を改善したいのですが 年末〆切の仕事の上に、顧客からの急な要求(大至急)と もう一本の年末〆切を上乗せ頂いて本日もヒートアップしてまいりました(爆 頂いてるメールのお返事もなかなか出来なくて申し訳ないです… ![]() 大いなる希望の足コキ |
2009.11.15 最近のお気に入りは暴想処女とささめきことです mainページでも告知してますが冬コミ当選しました。 『タイツ2』の増刷と『青いバラ』の正式版を予定してます。 進捗は芳しくないのですが…。よく考えたら今年って
シカバネフメ(無料配布コピー)
KNEESODESS(無料配布コピー) 裏サイト(合同誌) 青いバラ〜(プレビュー・無料配布コピー) タイツ2(コピー) …単独でオフ出してへんがな。 11月からの仕事の〆切が年末とか、ヤな感じですケド 今年最後のチャンスなんで頑張ります〜。 ![]() でも、これはボツになりました(余裕ないのにぃ) |
2009.11.05 当日はなんか、よよよメールとかが流行っていたらしい あしピタっ!!3参加レポの続きです。 寒い、眠い、目が痛い、右手が痛い、映画行きたい(?) でも出さなければならないっ!その思いだけでした。 イベント当日の未明、 ペン入れ出来ず下書きスキャンだった残りの2枚を開くと…き、汚いっ。 線が完全に消えてる部分もあるしっ!! 終わらない線画修正、東の空が次第に明るく、そして……… とうとうタイムリミットを迎え、急いで片付けて宿から出発、キンコーズへ。 超・混んでるし… _| ̄|○
しかも何コレ?、女の人ばっかやん?あれか、スパークか。 『今 俺がいるのがパラダイスだからだ!!』
なんて、某神父様みたいな事言ってらんない。 何も出来ず時間だけが刻々と… 万が一に備え同イベント参加のへにへにさんへTEL、 (お楽しみの所スイマセンでした) 開始前になっても僕が現れなかったら、”AFJ遅れます” と貼っておいて頂けませんか? なんとか出力だけして会場へ。席につくなりイベント開始っ 結果、こういう事に 作っては売り、作っては売り…アセアセ 全ての製本が終わったあたりでスケブのご依頼が。 ![]() お題『表紙の娘をロングにして同様の構図で顔は奥向き』 そんな中、机の上にコトッとリポビタンDが。 『お疲れ様です』
島の内側からまさかのアサカさん登場。 なんでも後ろ側のサークルさんとお友達で、そのお手伝いだとか。 世の中広いんだか狭いんだかw 田園少女の日高 空さんとも再会したりしてると 主催者様から恒例の参加賞が。今までは黒色だけだったのですが 今回は1色増えてましたので、なんとなく白を選んでみました。 そのうち12色とかになったりするのかしら? へにへにさんなんて、受け取ったその場で直履きだし(ウソ、たぶん) そんなこんなでイベント終了。完売こそしませんでしたが 後で自分用や交換で抜き取ると残数1。 年末〜年始イベントには増刷して持ち込みますので よろしくお願いします〜 会場を出た後はへにへにさんと品川へ向かい 居酒屋ではパラダイス…もといスパーク参加のゴリアテさんと、 さらにカラオケではぶにケ参加の峠峰のふじこさんと合流して打ち上げ。 ふじこさんの新刊はあしピタ用つっても違和感ないですね。 思わずトイレ駆け込んでハァハァしたくなりますた。(←せっかちさん) 途中オチたり、急に目覚めたりしつつ、新幹線にて帰阪。 へにへにさん、ゴリアテさん、ふじこさん、日高さん、アサカさん&お友達様、 ゲスト原稿下さったふくのつくりべさん、ご参加された皆さま、お疲れ様でした〜。 交換……………アレ?、アレアレ? へにへにさん?ガチむちさん? |
2009.11.03 今回の応援ライトはチクタクのあの人並みにヤバイと思う あ、どうもすいません。昨日は体ガタガタ、 今日は気分を入れ替える為にプリ映画観に行ってまして… 先週末はあしピタっ!!3に参加してきました。 今回はイベント前と仕事の納期がピタっと重なってまして 告知した時点では表紙だけ、 つくりべさんが日記でネタふりして下さった時点では 表紙:タイトル以外完成、本文:ペン入れ&スキャン済みが2Pで残り白紙 という状態(汗 仕事のメドがようやくたった29日(木)夜から修羅場スタート… 30日(金)、仕事の提出期限。ああもう、早く帰りたいのにッ!!! 31日(土) 未明、意識がトんでいるトコロに つくりべさんからのモーニング(?)コールが。 『1P寄稿しましょうか?』
おお、なんと願ってもない!即座にお願いして現時点での原稿(スキャン3P)を メールして、4P執筆再開。 07:44、つくりべさんから原稿が。早っ 『すいません、直したいんで後で送り直します』
09:02、つくりべさんから再度原稿着。やっぱ早っ 10:27、4Pペン入れ完了。ここでふと、つくりべさんの日記を見ると… 『AFJ様の新刊に寄稿しました』
こ、告知されてるッ!?これ絶対落とせNEEEEE!!! 17:30(出発30分前)、残り2P完成…下書きが。 ペン入れして乾くの待ってスキャン…出発まで間に合わない!!! 仕方なく下書きのままスキャンしてデータをノートPCに転送、 カバンに荷物を詰め込み5分遅れで出発。 18:47、新幹線発車。あ、ホッチキス忘れた… 22:00、宿に到着。ノートPC起動。さあ、スキャンした原稿を 線画修正、トーン、セリフ、描き文字etcしていけば… 明日のサークル入場とキンコーズ出力時間、そこまでの移動時間から逆算すると 1Pあたり1時間ちょい、2時間かけると時間オーバー!? この時点で完成しているもの:表紙、つくりべさんのゲスト原稿、以上 以上て! つづく… |
2009.09.27 ズバッと抜ける新刊を楽しみにしていますYo! 飛鳥五郎をヤッたのは僕じゃありませんっ |
2009.09.13 通りすがりの足フェチです ガチむちさん、22日は『アマガミ』イベントですってね。 確かになんかスゴイ事仰っていたように思います。 イキすぎ!Mレッスンも30回はクリアしたしバッチリ♪
でしたっけ? りうむさんが思わず跳び蹴りかますような、そんな力作を期待していますw 当日行けなくて申し訳ないですが、がんばって下さい〜。 跳び蹴りと言えば、少し前になりますがディケイド映画観てきました。 やっぱオールライダーがずら〜っと並ぶと嬉しくなっちゃいますね。 全員でライダーキックとか、やりすぎw ZXやスーパー1あたりがドンピシャ世代なので、たまらんかったです。 僕、”そればっかり”ってのが結構好きなんですよ。 プリキュアオールスターズはもとより、Gガンとか キン肉マンの王位争奪編とか、タイガーマスクの終盤とか。 だから足コキオンリーなんてやってる???謎。 TVの打ち切り感は少し残念でしたが、映画は楽しめました。 ってか、次回の映画12月かよっ。 その頃って冬支度でバタバタしてそう…観に行けるのかしらん? ![]() 通りすがりのキャラ持ちだ(同ネタ多数?) |
2009.09.07 二館構成も悪くない こみっく☆トレジャー14に参加してきました。 夏コミにて手持ち在庫が全て無くなっていたので『青バラ』のver.2を持参。 両方入手した人には何が変わったの?って思われそうですが(爆 今回は豆さん&たかさんの3人体制でしたので休憩・交代が楽でしたね。 夏コミで全然まわれなかった分、うろうろ出来ました♪ たかさんは事前につくりべさんから 命に替えても買ってこい
との勅命を買い出しリストとともに受けていたらしく、 全部を買うとその総重量およそ100kgにもおよぶ 「77のロリ同人誌」と呼ばれるガチむちの血も凍る試練へ… 後は来ていただいた方とディケイド話したり 峠峰のふじこさんが差し入れ下さったり(ありがとうございました♪) A2ポスターを死守したりしつつイベント終了。 打ち上げでファミレスへ入ると 夜叉姫さんと豆さんによるトーク全開。大声で玉、玉言いすぎw 他にも”足コキ”発言が何回飛び出した事かw 夜叉姫さん、 アンタとは旨い酒が飲めそうだ
2次会はたかさん&へにへにさんの3人でカラオケへ。 僕やたかさんが生まれる前の歌を熱唱するへにへにさんって… 他の方のレポを楽しみにしつつ、このへんで。 ご参加された皆さま、お疲れ様でした〜。 |
2009.08.19 あれ、トンネルやったんかw 夏コミ参加レポ、後半です。 りんかい線にて会場前に到着。ところが改札を出たあたりで hazamaさん、アサカさんとはぐれてしまい、焦る。 人混みの中どうしようもないのでそのまま一人で会場入り。 アサカさん、ご健闘祈ります。 孤独に打ち震えながら(おおげさ)ブースに着いて間もなく、 ふじこさんやUUさんがご挨拶に。 ああ、こっちから行くつもりだったのにスイマセンです〜。 などと恐縮しつつ、準備を再開しようとしたその時、 『ヒャーッハッハッハ!待たせたなァ!Ashi_Oォォ!』 『…だ、誰だ!?』 ウチで頒布する分の合同誌を抱えてつくりべさん登場。 ぶ、無事で良かった…♪ いよいよイベント開始。 いつもの通り最初は静かで、程なく人が増えてきて 増えてきて、増えてきて…うおっ、な、なんかいつもより多いぞっ!? Immoral効果スゲエェェェ!! あれよ、あれよという間に合同誌完売、 気がつけば無料配布コピー誌3種どころか 既刊オフの『せめキャラ!』『せめキャラ!!どぴっ』も完売して 午後には、テーブルの上にあるのはポスターのみという状態に。 なんか”AFJ跡地”みたいな事になってるしw トイレ以外、ほとんど抜ける事も出来ずバタバタやってて 開始前後にゴリアテさんや豆さんやようさんやAshさんにも来て頂き これまた恐縮したりとかやってる間に終わった感じ。 あ、差し入れ下さった方、どうもありがとうございました〜♪ さて、終了までの時間どうしよう? hazamaさんが戻ってきたら替わってもらってみんなの所を覗きにいこう。 それまでは原稿のラフでも、ラフでも…ラフ…………… 安心感でそれまでの疲れが一気に放出、 立ち上がろうとしても体が動かず、意識が断続的に飛びまくり…… 『…ません、すいません、これ下さい』 …ふぇ? 何?コレ?欲しいの?う…あ…ん…(よく判ってない) 『ありがとうございます!一生の宝にします!!』 ああ、こちらこそありがとうございまふ… そっかぁ、ポスターでも喜んでくれる人もいるんだぁ… そっか、そっかぁ、ポスターか…… 合同誌裏表紙のやつと…青いバラの…………青い…バラ? んんっ!?んああっ!? ま、待って、それらめぇ!青バラはまだ、以降のイベントでも使……!!! …まあ、完全に寝ぼけていた自分のミスですね。 大切にしてやって下さいまし。 その後も意識トバしまくりで、イベント終了の拍手でようやく目が覚める(爆 ウチのブースにみんなが集まってきてくれて さぁ、打ち上げにいきましょうか。 あ、ゴリアテさんは先に店を確保しに行ってますよ、と。 その前に例のリストを元に買い物してきて下さったhazamaさんから 本を受け取って精算しなきゃ、って事で 電車組には先に打ち上げ会場へ行ってもらい hazamaさん、つくりべさんと3人で一旦宿へ。 最後の最後で思いがけない事態が発生! あまりにも本が多い為、hazamaさん自身の分、僕の分、つくりべさんの分、 ゴリアテさんの分、誰の為のか判らない分(?)の分別が終わらない! ようやく終わった頃には新幹線の発車時刻が! うわあああん!打ち上げ行きたかったよぉぉ!!! 発車直前の指定席に着いた途端、またも意識消失。 新大阪停まりじゃなっかたら、岡山あたりまで行ってたんじゃなかろうかw そんなこんなで夏コミ終了、 ご参加された全ての方々、jungleの皆さん、お疲れ様でした〜♪ …あれ?へにへにさんに会っていないような??? |
2009.08.17 ああ、先にネタバレされてるッ コミックマーケット76に参加してきました。 前日の15日、その前の夜から出来る所までやっていた原稿を プレビュー版のカタチにまとめてUSBメモリに、夕方から新幹線で東京へ。 20時すぎ東京入り。いざキンコーズへ行こうとしたその時、 『ふはははははっ。来たか、Ashi_Oよ!』 『…だ、誰だ!?』 ここでまさかのりうむさん登場(仁王立ち)。 『肉ドリームでの借りを返す時が来たようだな』 事前に”夏コミ、後からでも遊びに来ない?”とか ”前日の夜、宿に遊びにくる?hazamaさんもいるよ”とか あらかじめ行程を伝えてはいたのですが、ここで待ち伏せされてるとはw とある作家さんから長い事預かっていた物もようやく渡せました(^^;) で、キンコーズで出力&折り折り… ”最初は一発終了だと思ってたけど、長い事やってるよねぇ”とか ”ディケイド、てつを最高!”とかw 後はホッチキスのみって所で混雑してきたので脱出。 『じゃあな、達者で配れよ。さらばッ』 ちょっ、今来られるなら宿とか明日とか来なよ!(無理って言われますた) りうむさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。 (レポ始まって以来、前例のないイベント前解散) 22時半頃、宿に到着するとhazamaさんくつろぎ中。 え、何?アサカさんが今(別の)キンコーズで出力中? 終わったら宿来るの? 到着を楽しみにしつつホッチキスをとめてコピー誌完成〜♪ プルルルルルッ!!
あ…、もしもし、つくりべさんですか…?お疲れ様です… はぁ?愛知出るのに4時間かかった?車、全然動いていない?! 『もしもの時はそっちで頼…』ブツッ ツーッ、ツーッ、…… 『つ……つくりべさぁあああああんっ!!!』 たたみかけるように今度はhazamaさんの携帯にアサカさんからTELが 『はぁ?ファイルが開けなくて印刷できなかった?とりあえず宿に来る?』 『ア……アサカたぁあああああんっ!!!』 イベント当日、午前0時半すぎ、終電一つ前でアサカさん登場。 とりあえずhazamaさんと3人で遅い晩メシをとりながら で?これからどうすんの? 『漫喫でデータ直してきたから、別のキンコーズにタクシーで向かう』 てなワケでアサカさんと二人で出発。まさか2回もキンコーズ行くとはw 僕の知らないフォトショの機能やショートカットを駆使しつつ 黙々と面付けしていくアサカさん。 印刷された物を折るくらいしか手伝えなくて申し訳ない。 午前4時半、出発の準備もあるので一旦宿に到着。 hazamaさんも起きだして出発準備。 午前5時半、完成した自身の初同人誌に目をキラキラさせるアサカさん。 この瞬間って、やっぱりイイですよね。 過去の自分を見てるようだったり、立ち会えた事が嬉しかったり。 デビュー作、完成おめでとうございます〜♪ 午前6時すぎ、つくりべさんの方が気になりつつも出発。 今回も不眠でいざ、ビッグサイトへ…続く! |
2009.08.12 つくりべさん、上手いわw ってか、そろそろ僕も個人誌に挑ませて(悲痛 リストまとめてる場合ちゃうで。 夢みてる つぼみは あきらめない? ![]() 進捗、表紙のみ。ホントに幻になりそう… |
2009.07.29 ガチむちさんのサークルカットがブログのと若干違う(挨拶) 合同誌『Immoral Rhapsody 偏愛狂想曲』のショップ様委託が決定しました。 とらのあな様専売、 現在予約受付中です。(特設サイトから直接飛べます) サークル名は H jungle with A ですのでお間違えなさいませんよう。 MAGMAG様でのご購入を検討下さってた方、申し訳ありません。 合同誌とか連名とかもあって、普段の個人誌とは状況が異なりますが 何卒ご了承の上、よろしくお願いします〜。 |
2009.07.22 もうらめぇぇ!出ひゃいましゅぅぅぅ!! 足コキ&Mシチュオンリー合同誌『Immoral Rhapsody』入稿完了、 つくりべさん、印刷所までお疲れ様でした〜。 これで確実に夏コミで出る、ってのは安心しますね。 BBSと重複しますがショップ様への委託は現在調整中でして 確定次第、特設サイトにて告知しますので、時々覗いてみたり 執筆陣のサイトにサンプル上がってないかな、ってチェックしたりしつつ もう暫くお待ち下さい〜。 |
2009.07.12 さすがに大阪まで原稿取り立てに来られた時は正直、ビビッた。 その形相はオーガの如く…なんてのは真っ赤な冗談です、たぶんw つくりべさんの日記にも書いてあります通り本日未明、 足コキ&Mシチュオンリー合同誌『Immoral Rhapsody』脱稿しました。 つくりべさん、執筆陣の皆さん、お疲れ様でした〜♪ 21日に印刷所へ入稿予定(つくりべさん、よろしくお願いします) いやぁ、編集作業の僕担当分で手こずりまして… 奥付ページとか
な…何を言っているのかわからねーと思うが おれも 何で思いついたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか(ryu まあ、そういう所にいたるまで『妥協ナシ!!!』って事で。 (注:本誌のネタバレ含みます。必ず最後に見ましょう) 関係ないですが、NEEDLESSのEDエロすぎっ ![]() ああ…こんな事してる場合ちゃうのにっ!!!(焦 |
2009.07.08 ぼっ、僕ですか!? りうむさん、フォローありがとうございます〜♪頑張るお。 ってなワケで現在、大詰めの編集作業中。 エッラソーに編集後記なんぞ考えちゃったりしてw しかしあれですね、確認の為にと執筆陣の原稿を読み返す度に なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃、 プルルルルルッ!!
あ…、もしもし、つくりべさんですか…?お疲れ様です… はい、はい、ええ、今ヤッて…いや、やってますっ。 ききわけのないムスコを教育しなくてはいけなくなりまして…… 15分ほどしか……かかりませんので……はい… 済み次第…はい、すぐ作業に…… 急ぎます(爆 |
2009.07.03 ようやく告知できるトコロまできました。 mainページで告知・誘導してます通り、 ”足コキ&Mシチュ合同企画”をつくりべさんと進めてきました。 5月の名古屋合宿や6月につくりべさんが大阪いらしたのも 実はこの企画の打ち合わせが真の目的だったりしたわけで。 あまり詳しく書くとへにへにさんにBL描かれちゃうので割愛しますが かなり綿密に連絡とってヤッてます。(ヤるって言うな) 昨今イベントでよくご一緒する、僕とつくりべさん共通の知人作家さん達が ご都合あわせて下さいまして総勢9名、 どこかのサイボーグ戦士みたいでイイですね。誰がために足コく? 主催の一人という事で執筆陣の原稿を全て拝見させて頂いてますケド マジでスゴすぎ。皆さん気合い入りまくりですっ。 思わずイロイロと先走ってしまいました(爆 AFJの個人活動ではいつも はじめての方にも安心、さわやかソフト・フェチ仕様
な僕も今回は”&Mシチュ”の部分、頑張ってみました。 とんでもなく実用度の高い本になる見込みですので 皆さま、合同誌を宜しくお願いします。 …で、個人誌の方なのですが…まだ未定です。 合同誌の入稿が終わりましたら、とにかく足掻いてみます。 |
2009.06.08 コミック・コミュニケーション13に参加してきました。 つくりべさんが深夜の仕事明けから寝ずに大阪来られまして 僕の車で会場へ。 仮眠をとられるとの事で一旦わかれ、たかさんと合流して会場入り。 中ではようさんや豆さん、ふじこさんと再会。皆さんお久しぶりです♪ 特に豆さんが無事で良かったかと。 いつもコミケかショップ委託で購入しているサークルさんが 大阪初参加されてましたのでお伺いして少しお話したり。 主に足コキの話題でw
そして皆の”朝は何してたんだろう?”、”ナニしてたんだろう?”的な 憶測で持ちきりだったへにへにさんがイベント終盤にご登場〜。 って、うお、つくりべさん割と買い込んでますがなw イベント終了後はつくりべさんもお疲れのご様子でしたので 打ち上げも軽め(?)で解散&帰宅。 つくりべさんが寝落ちされた後、プリやしゅごの録画見てたら 僕もまどろんできたので夢の中へ… …で、妙な夢から跳ねるように目覚めると夜中の2時半。 少し前から起きていらしたつくりべさんが帰路へ。帰りもお気をつけて〜。 今回はペーパーしか用意できず…ちょっと残念。 出来るだけ早くキチンと告知できる状態にもっていけるようがんばります。 ご参加の皆様、お疲れ様でした。 |
2009.06.06 50年も経ったらさすがにおにんにんがおっきしないと思うケド、 それはともかく、おめでとうございます(挨拶) …もう、明日かよ。はふん ![]() ホントに漏れないか、確かめてみよっか? |
2009.05.08 電車通勤中の携帯で文章まとめてたりしてまつ レポの続きです。 5/4、名古屋からの帰路は渋滞に当たる事も無く21:30頃に帰宅し原稿再開。 昼夜逆転のままヒキコモリ全開で作業を続ける事一日半、 イベント当日5/6の7時前完成。 既刊を積み込みいざ出発。 途中のキンコーズにて『シカバネフメ』も含めてコピー出力、 会場の駐車場にて製本、リミット10分前にたかさんと合流してサークル入場。 ほどなくイベント開始。 30NEKOさんやピットイン大分さん、えあぽーずさんが サークル参加されていないせいか 特殊性癖隔離空間が作られる事も無く たかさんもサルベージのしようがない、まったりとした雰囲気の中、 元ネタに気づいてくれた人がちょっと居て下さって安心。 まだアニメ始まってないですもんね。 つくりべさんにも珍しいとか言われましたしw イベントも残すところあと30分。 たかさんと『雨の日に来る(ご近所サークルの)人なんていないよね』なんて 話していたら背後からへにへにさんが。 うおおおっ!?この天候、このタイミングにわざわざありがとうございます♪ いつぞやのガチむちさん思い出したw (修羅場中のエール、ありがとうございました〜) ジップロック密封の危険物を渡される事もなくイベント終了、日本橋へ。 着いて早々メロン&とらでたかさんからリーリンチェイ並みに 『はいコレ、はいコレ、はいっ、はいっ、はいぃぃぃっ』つって 気が付けば6冊。先日、通販で買っておいた6冊もまだ未開封なのに…っ へにへにさん、ちょっとおいてけぼりでスイマセンでした(^^; そして、もはやおなじみのファミレスにて食事&ダベリ。 大分さんトコが本当に同人系か否かの検証や 某所での屍姫祭りで純粋なイメージを歪められた たかさんの気の毒な話などでひとしきり盛り上がった後、解散。 帰宅するなり爆睡で詰めつめのGW終了。 ご参加の皆様、お疲れ様でした。 ![]() いや、靴下だけじゃないケドも |
2009.05.07 それは絶対領域の1週間前、唐突に始まりました。 …なんか、ちょっと前にも似た出だしを書いたようなw 世の中不景気が続き、勤めている会社も多分に漏れずなのですが 僕は全くヒマになる事も無く どこぞの不屈さんや堀田さんもビックリな逆境と無謀な納期で 充実した毎日を楽しませて頂いておりまして(皮肉) 4月の土日もほぼ出勤&代休なし、 ようやく休めたと思ったらイベント一週間前(4/29)。 ここで以前からニーソ系イベント合わせで出したいなって思っていた 今回の『KNEESODESS』製作を何故か決意。 いや、遅すぎるし(汗 ロゴ作って表紙絵描いてる間に連休入り、休めて良かった。(4/30、5/1は出勤) 先にフィニッシュページの原画から描いたりしつつ 5/3、1ページ目の残り2コマでなんだか詰まる、テンションが上がらない…っ(滝汗 気分転換するべく夕方、起き抜けのつくりべさんへTEL。 『強化合宿やりますか、今から』
スキャン済みのデータをノートPCに写し、 ペンタブや資料の原作コミック、真っ白い原稿用紙etcを車に積んで名古屋へ。 亀山PA付近の渋滞に巻き込まれつつ23時頃つくりべさん宅に到着。 軽くコンビニ弁当を食った後、 虚無牛さんの原稿作業web配信をBGMにコチラも原稿描き。めっちゃ面白すぎw。 声マネはおいといて歌とかサークルカットの話とか良かったですよ。 『オレがやらなきゃ』で腹かかえてワロタ(^^) 終盤、つくりべさんがチャットで僕が横にいる事をバラして下さったおかげで 特別に良いモノも。眼福ですた♪ 完成がすごく楽しみですね。超見てぇ… いいなぁ、ぷにケ。hazamaさんとかつくりべさんとかどうっすか?(何が?) ところでweb配信のバックナンバー動画とかMP3とか無いんでしょうか。 そして休憩がてら、つくりべさんお気に入りの3Dカスタム少女を見せてもらう。 すげぇ、マジすげぇ、 むしろ、つくりべさんがすげぇ
先日は何のゲームか全く知らされないままキラーパスを出されて 超忙しい中、むりやりレスしましたが…うん、だいたい合ってるw 例のハナちゃん以降、 次々と新しいステージへ進化を遂げるつくりべさんに脱帽しつつ原稿再開。 夜が明けた5/4の7時過ぎ、 日曜6時過ぎに起きてから25時間、とてつもない疲労感に襲われ夢の中へ… : : 目が覚めると11時。 ノートPC出してスキャン済みページの仕上げを3時間ほどやって再度寝落ち。 17時頃に起きて続きをしていたら10時過ぎ就寝のつくりべさんも起床。 ご出勤の時間も近づいているので、ここでおいとまする事に。 つくりべさん、休日潰させてスイマセンでした&ありがとうございました〜♪ 5/4の18時頃、真っ白いままの残り原稿用紙を乗せて大阪への帰路へ…続く! |
2009.04.21 ショドウフォンで”足”って書いてみたい(一筆奏上) な…なんて生き物だッ! なんという「M」への執着! ロリ分があるなら エロゲーでも 奴は生きれる こいつはなにがなんでも 責められようとするッ! …てか、何のゲームかわかんないよHさん |
2009.03.24 あくまでもガチむちさんの単独行動なので僕、グルとちゃうで(挨拶) 巡回ルートの虚無牛さんトコからニコ動へ。 つい、そのままヒカシュー見まくりw やっぱこの人、天才すぎ。 (ターンAのOPシングル持ってる人は歌詞のトコロを確認してみよう) ![]() 炎天下で犯されたい |
2009.03.20 さすがに28本は収まりきらない(挨拶) 一昨日のDVDでの興奮も醒めやらぬまま、本日は映画館へ。 あれだけいるとすげー壮観。バンク無し必殺技燃え。 全員に一度に責められたらと思うと…ハァハァ、ウッ! ぶっちゃけエ○は○み不要ですが、とても楽しかったですよ〜♪ へにへにさん、素敵空間お疲れ様でした〜。今頃、某ガチむちさんに へにへにしたトコロ(ドコよ?)をアマガミされてたりしてwww ![]() ミラクル みんなクるっ! |
2009.03.15 靴下>ストッキング>素足 これは揺るがな…誰も聞いてないよ!(挨拶) りうむさんと久しぶりにTELトーク。 近況やらプリ話やらの後、ちょこっとマンガの事で相談してみたら つくりべさんと全く同じ回答がw この人たち同じだ。同じ水域…って話じゃないよね。ぎゃふん Fetish★Fairy様復活、Link修正済みです。 ![]() 好きになってもいいですか? |
2009.02.27 ここで”わたしのドッピオ”って続けたら、あらぬ誤解を受けそうだ(挨拶) いよいよ仕事がヤバイ状況になりつつあるので 残り2つのイベント申込も済ませました。 5/6 絶対領域6 6/7 コミコミ13 当選しましたら別途、告知します。 ![]() ロリマゾ怖い、の図w(年齢オーバー?) |
2009.02.22 何処かで失くしたあいつのアイツ つくりべさんが新たなステージへと進化を遂げられた模様ですw |
2009.02.21 明日はメンコミ 『一緒に参加しよーぜ!一般で』 って、つくりべさんからお誘い頂いてたのですが 用事で行けなくなってしまいました。申し訳ない&残念でつ。 サークル参加の夜叉姫さん、ガンバって下さい〜。 ![]() 捻ってるけどヒネリなし |
2009.02.17 要は頭身なんですね、わかります つくりべさんがハナちゃん(小さい方)描く頃じゃね? |
2009.02.15 緑ハイソ 緑ハイソ 緑ハイソ なんとか3人描けますた。 ![]() ヌキたてフレッシュ |
2009.02.08 ダブルクォーターパウンダー・チーズ 個人的にはメガマックより食べやすかったです。 ウチも夏コミ、いつものジャンルで申込完了。他に後2つほどイベント申込予定。 ![]() 剥きたてフレッシュ |
2009.02.01 もぎたてだのつみたてだの なんかエロス、とか思いながら何度か見返してたら日曜が終わってしもた(爆 EDのCGに驚き。緑ハイソもアリ。 あと、昨年の映画DVDをAmazonで予約。3月は楽しみがいっぱいだ♪ んで、今さっき気づいたんですが、りうむさん早ぇーっ そんな早さでなんて、ウチはよーマネしません。 ![]() 踏みかけフレッシュ |
2009.01.20 それはこみトレの1週間前、唐突に始まりました。 正月休みも終わり、普段の生活リズムに戻った後の3連休の中日、 冬コミ時に気づかなかった足コキ本との 流れ星みたいにとびこんでくる出会い
を求めて日本橋へ行った時の事。 自分が見ているアニメで、って観点で見回すと かんなぎ、とらドラ!はやっぱり本自体が多いですなぁ。ケメコもそこそこ? キャシャーン・ビッグボディとかマリポーサとか出てくる本だったら 足コキ無くても買うのにぃとか思いつつ、ふと気づく。 あれ?…見あたらない。 本編やEDで脚エロス♪と思いながら見てる、屍姫のが。 描く人あんまりいないの?じゃあ足コキ本にも出会えない? そう思うとなんだかムラムラしてきて… …金曜の夜、あと1枚で原画は全て完了。 ここまでくれば明日1日で仕上げも製本も終わるなぁ。そうだ、告知もしなきゃ。 今回はちゃんと睡眠とってイベントに臨めそう♪ …って、土曜日仕事やん!
帰宅してからはもう、出発まで時間&睡魔との戦い。 眠い、終わらない、猫の手も借りたいっ! それも年季の入ったハイスペックなNEKOを。 万が一の寝落ちに備えて電話で起こしてもらえるようメールしとこうか? とか、かなり本気で悩みつつも出発時間少し前に完成。 あとはキンコーズでコピー、年の為webで最寄りを確認すると 休みとか!24時間のトコは遠いとか!
せっかくB4サイズで用意したデータが… なんて言ってる場合じゃないので自宅プリンタでB5印刷。 Mろまより黒い表紙、うお!手にインクがっ!! 結局、告知する間も無く慌てて荷物を車に積み込んで出発。 向かう途中のコンビニでコピーして会場の屋上駐車場で製本。 車中だとやりにくい!あぁもう、サークル入場時間始まってるじゃん! なんとか終わらせて会場入り。 今回の助っ人、Mろま12に出てた人(たかさん)と再会。 見本提出や準備を終えると間もなくイベント開始。 前回は急な法要で欠席した為、こみトレの空気を1年ぶりに満喫♪ ファーストLAPを終えてピット・インのたかさん曰く 『無い物はサルベージ出来ねぇ』(名言)
2周目にはしっかりサルベージされてましたがw あと、今回のスケブはこんな感じ。 ![]() 今回はフトモモまで描けますた。 そんな感じでイベント終了。 豆さん、峠峰のふじこさん(3周年おめでとうございます)も雨の中、 遊びに来て下さってありがとうございました〜♪ イベント終了後の打ち上げは へにへにさんとたかさんとでファミレス、食事&ダベリ。 えぇっ、”ぴっと いん おおいた”じゃ無いの!? 途中つくりべさんからの電話乱入、あれ?もうすぐ出勤ですよね? 今日は休み?じゃあ、来なさいよ! そこそこの時間になったので解散。帰宅してバタンQ。 ご参加の皆様、お疲れ様でした。 |
2009.01.04 冬コミ参加レポの続きです。 12/30 18:30頃 『ガ…ガチむちが二人!?』
打ち上げ会場である居酒屋に遅れて入った 僕、つくりべさん&ご友人Oさん、hazamaさんの四人を待っていたのは CEさん、豆さん、ジャックさん、そして ゴリアテさんとニクキュウいじめのAshさん。 『やべぇ…hazamaさん、どっちが本物(謎)か判ります?』
『まるで鏡を見てるようだ…』 このお二人、お顔も体格・風貌も違うのにトークの回し方とか、挙動とかが あまりにも似すぎw 赤と青のフィルタメガネを掛けて見たら飛び出しそうwww さらにイベント会場で再会したアサカさん登場、 飲んで喰って語り合ってた所でつくりべさんの疲れがピークに。 『宿まで送って戻ってきます』とゴリアテさん。 二次会にカラオケ行こうかって事になり、一旦おひらき。 『豆さんとジャックさんはどうします?』 『ジャックが帰るって言ってますんで…』 結局、行ったのは僕、Ashさん、CEさん、hazamaさん、アサカさん、豆さん。 って、ジャックさんだけ帰らすんかいw
各自熱唱している所にゴリアテさんが帰還。 随分と時間が掛かってましたが、まさか……アーッ!!(続きはガチむちブログで) 終了予定の2時間になる頃、終電間近の豆さん、CEさんとはお別れ。 アサカさんは帰らない事を決意しつつ、残ったメンバーで延長戦へ。 そこに宿のご主人が乱入で再度盛り上がるカラオケルーム。 急な眠気に襲われた僕は終盤、寝落ち…(^^; 12/31 02:40頃 Ashさんやアサカさんと解散 宿のご主人、hazamaさん、ゴリアテさんとで宿に。 爆睡していたつくりべさんが目覚めた所で本の精算&受け渡しをして就寝 10:00頃? 目を覚ますとゴリアテさんは8時頃、仕事に向かわれた模様。 お疲れ様です。 しばらくゴロゴロした後、hazamaさんとは別れて 13:00頃 東京を脱出、つくりべさんと帰路へ。 箱根で国道1号沿いの「まんじゅう國一」に寄っておみやげ購入しつつ フェチ話をしていたはずが、いつのまにか食べ物の話へ。 僕とつくりべさん、足コキも大好きですがゴハン類も大好きでして っていうか、ちょっと大食い? パスタは1回200gがデフォだよね♪とか、激しく同意してるウチに 名古屋に戻ったら焼き肉ガッツリ行きますか!って事に。 22:10頃 名古屋入り。去年より早い戻りでそのまま焼肉店へ。 ところが大晦日は22:00で閉店!? もう今、食べなきゃ気が済まない二人は名古屋中を彷徨って 閉店24:00、オーダーストップ23:30の店に23:20入り。 それぞれ思うがまま肉を注文した後、ライスを2… 『店員さん、特盛りってどのくらいの量?』 『…じゃあ、大盛り×4で』(二人同時)
肉が来るなり鉄板中に敷き詰め、焼けて取って、 すぐに開いたスキマへ次の肉をセットする時、つくりべさんを見ると… な……なにィ〜〜〜〜〜〜
いま…動いたぞ…こいつ…バカなッ!… こいつの箸が動いたぞ! ま まさか まさか! 『同じタイプ』………… 『同じタイプの焼き方』…… テーブルに着いた時点ですでに始まっていた焼き肉バトルッ! ラストオーダーでさらに肉追加でほとんど無言のまま完食23:54(閉店6分前)。 (二人とも負けず嫌いやと思う) つくりべさん宅に到着。帰りのコンビニで買ったアイス喰って就寝。 1/1 10:00頃 目覚めた後、つくりべさんに前回より効率の良い帰り道を教えてもらって 12:30頃 名古屋を脱出。 15:00頃 帰阪、荷物を部屋に戻して、さあ、片付けにメール、FreeTalk… と思いつつ寝落ち(爆 以上、コミックマーケット75参加レポでした。 つくりべさん、Oさん、hazamaさん、ゴリアテさん、豆さん、ジャックさん CEさん、Ashさん、アサカさん、宿のご主人、来て下さった皆様 スタッフの方々、お疲れ様&ありがとうございました♪ 2009年も宜しくお願いします〜 <おまけ> 1/2、実家に帰ったら外へ食事に行こうという事になって… 『焼き肉かよっ!!!』
夜、地元の友人2人と久しぶりに食事へ… 『…ごめん、肉は今度にしようよ』
|
2009.01.03 少し遅れましたがコミックマーケット75にご参加の皆様、お疲れ様でした。 イベント参加レポ、コミケVer.です。(りうむさんが羨ましくなるVer.とも言う) 12/29 16:00 豆さんを車に乗せて名古屋へ出発。 道中はBB話で盛り上がり、気がつけば御在所までノンストップだった事に気づく。 19:30頃 なぜかつくりべさん宅前をスルーしてしまい、余分に1周して到着。 つくりべさんの部屋を見て驚く豆さん。 いやいや、あれはホンのさわりですよ?僕なんて以前 超スピードとか!催眠術じゃあだんじてない、 もっと恐ろしいものの片鱗を味わいましたもん。(次回の参考にして下さい) 21:00頃 いざ、東京へ出発。 ラーメンの話をしていたら豆さんが食べたくなったとの事で 塩バタのある店を探して晩メシ(夜食?) アニメ話やフェチ話をしている間に 12/30 6:30頃 ビッグサイト駐車場へ到着。 車中で買い出し打ち合わせをして会場入り。あれ、委託数の相談は!? そしてこのタイミングでhazamaさんのヘルプがかなり後になると判明。 ゴリアテさんも今回はCEさんトコからのエントリーだし…。 ピンチの ピンチの ピンチの連続 そんな時
サルベージャーが欲しい! ウルト(ryu 正にハイパー…やめトコ。(結局、つくりべさん経由でゴリアテさんに依頼) って事でかなりのサークルさんをつくりべさんにお願いしつつ準備してたら 箱の底から夏コミで完売したはずのズリキュア5が3冊!? あの時の喜びと安堵は何だったんだ… 夏コミの午後に来て下さった方々、ごめんなさい。 web告知も当然出来ないまま、開始後にソッコーで無くなりました。 しばらくしてhazamaさんが救援に登場。 トイレとニコチンがガマンの限界だったので席を外す。 この際に、昔からファンで先達の作家さんのお一人に 今回ようやく(いや、畏れ多くて…)ご挨拶できてホクホクで帰ってくると 夜叉姫さんやよよよようさん、A3でお隣だったサークルの方が 来て下さっていたらしく、お礼に行こうと思いつつも また身動きがとれなくなって…(帰阪後、web拍手やメール送らせて頂きました) 終盤、疲れが出てきたのか意識が飛び始めた頃、スケブの依頼が。 のぞみをリクエストされて 『えと、”ウチらしい絵”で宜しいでしょうか?』
『いや、普通でお願いします』 ![]() 無計画に描いてたら足どころか脚すら… 不覚っ!そこからがイイトコなのにぃ〜 イベント終了後は恒例の打ち上げ。 僕とつくりべさん&ご友人、hazamaさんは宿に荷物と車を置いてから 集合場所の居酒屋へ。 そこで僕らが見たものとは………つづく! |